カートを見る
高洗浄力業務用洗剤 ホワイトコース 5kg
”業務用洗剤 クリーニング工場 プロの要求に対応する逆汚染防止の高洗浄力”クリーニング工場で使っている粉末洗剤で、普通の洗剤とは洗浄力が違います。5kg
大変申し訳ございません。原材料の入手が難しい状況の為、3週間程の納期でご予約にて対応しております。すみませんが、宜しくお願い申し上げます。
用途:白い衣類全般(シルク・絹を除く)成分:天然油脂、酵素、過炭酸ナトリウム液性:アルカリ蛍光剤、無香料使用量:洗濯物1kg当り10g、Yシャツ10枚で25g水量当たり0.3~1%使用(水量30リットルで10g~30g)
「ホワイトコース」の詳細はこちらのPCサイトをご覧ください。
ホワイトコースと家庭用洗剤との違いは?その1:泡が少ないドラム式洗濯機では、洗剤の泡が少ないほうが洗浄力が高くなります。ですから、普通の洗剤に比べてホワイトコースは泡がほとんど出ません。ドラム(洗濯槽)が横のドラム式洗濯機では、ドラムの回転時に衣類と泡が絡まり、洗浄力が低下します。そのため、ドラム式洗濯機では泡を少なくして洗濯する事がとても重要です。ドラム(洗濯槽)が縦型の従来の洗濯機(上から洗濯物を入れるタイプ)では、泡が水面に浮きますので、洗濯物に触れないため泡が洗浄力を妨げることはありません。注意:泡が洗浄力をアップするのは間違いです。泡は中が空気で泡の厚さも薄く汚れを吸収しきれません。その2:白い洗濯物が薄汚れたようにグレーになりにくい 逆汚染しにくいこんな悩みありませんか? 何度も洗濯していると、白いシャツなどが少し薄汚れたようにグレーになりませんか?これは汚れが付着しておきる症状で逆汚染(ぎゃくおせん)によるものです。
逆汚染・・ちょっと聞きなれない言葉ですが、洗濯では重要なポイントです。衣類の汚れは、衣類から離れて洗濯液に混ざります。ここで汚れが無い衣類も汚れた洗濯液に浸っていますから、洗濯液の汚れが衣類を汚す事になります。これが逆汚染と言う現象です。つまり洗濯で綺麗な部分も汚れてしまう事になります。
特に、最近のドラム式は洗濯時の水量が普通の洗濯機より少なくなっていますから、洗濯液の汚れの濃度が高くなって逆汚染が起きやすくなっています。
ドラム式洗濯機用のホワイトコースは、衣類から汚れを離れやすくしていますから、逆汚染を防止します。洗浄力が高いと思ってドラム式洗濯機にしたら、肌着などが灰色にくすんだ経験をした方は多いようですが、そんな悩みを解決します。
ご注意:くすんだ肌着などは、お洗濯で元に戻すのは難しいので、その場合は、@スーパーバイオで浸けこみして元の白に戻してください。
その3:蛍光剤が入っていない。
家庭用洗剤ではお洗濯で、汚れが残った時にも白く見せるため蛍光剤が配合されている洗剤が多く販売されています。これでは、洗濯が終わっても汚れが残っているか判りません。
汚れを残したままに、室内で干すといやな臭いの元になります。
ホワイトコースは、白く見せるだけの蛍光剤は入っていません。しっかり汚れを落とす高洗浄力で白くします。
同様に香料も一切配合していません。
5,250円
お問い合わせ
カテゴリー内を検索